my priorities~軌(奇)跡~

青年海外協力隊 2018年度3次隊/青少年活動/ネパール 活動記録や想いを綴ります

【日本の子ども食堂さんとコラボ!】海外でこども食堂やりました

ナマステ〜お久しぶりです!Natsuです^^

 

梅雨でじめじめしてかつ連休もなくて意外と大変な6月だと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

こちらは幸い今月は先月に比べて気持ちが落ち着いた月でしたので今月中にまた改めて書いていきます!

 

本題に戻りますが先日22(土)の午後、私が協力隊活動中にやりたかったことの一つであるこども食堂をネパールの村で実施しました!

 

f:id:a1211025:20190623203324j:plain

先生ファミリーズ。先生と娘さんと愛犬ジェニーまで来てくれました。

 

こども食堂は名古屋時代2年務めた会社を退いた後、協力隊の訓練まで半年余り自由な時間があったのでそこで2ヶ所ほどボランティアをさせて頂きました。

 

こども食堂のボランティアを重ねていくうちに、地域の有志の方々が一体となってご飯を作ったり、大学生の若い子達が積極的に参加したり、こどもやそのご両親といった参加者だけでなくボランティア方々との繋がりも生まれたりで... こんな素敵な企画をネパールでもやりたい!と思っていたので先日やっと実施しました。

 

宣伝もギリギリになってしまったので当日何人来るかな...何人来るか分からない中ザクザクザクザク野菜切ってました。

 

そしてごはんが不安だったら前日試作すれば良かったのに意外とドタバタでいきなり本番!!!

 

f:id:a1211025:20190623203726j:plain

 

本日のメニューは味噌汁、炊き込みごはん、人参のソテーそして日本茶。

先輩隊員様様のお陰ですんごく美味しく作れました...!

 

掲載したポスターも当日早朝に作りました笑

f:id:a1211025:20190623203843j:plain

ドタバタしていたのでグーグル翻訳一切なし。きっと何かしら文法ミスあると思う。

 

参加者も何名くらいかな〜と心配でしたが老若男女問わず25名程村人が来てくれました!

 

こちらネパールの僻地かつ農村なので、ここに住んでいる人達は毎日ダルバードという主食とたまにラーメンや焼きそばみたいな物しか食べたことがありません。

 

初めて日本食を目の当たりにした時はおどおどしていて恐る恐る食べてました。笑

 

f:id:a1211025:20190623204350j:plain

 

マヨネーズ...微妙かな?(人参ならぬ炊き込みごはんに付けて食べてた)

炊き込みごはん...私達日本人は久しぶりの日本食の美味しさに、豆腐とごぼうに感動していたけどネパール人はそこまでかな?

味噌汁...やった!お代わり欲しいって言われた!

豆腐よりもスープは性に合ってたっぽい。

うちの奥さん日本食食べるのに塩とトウガラシ用意しだしました笑

 

f:id:a1211025:20190623204628j:plain

味噌汁にトウガラシ入れるんかい笑

 

どうやらネパール人からしてみれば塩と辛さとマサラが足りなかったみたいです。笑

 

f:id:a1211025:20190623205110j:plain

奥さん村人にもトウガラシをよそってます笑

 

こんな感じで無事に終えることができました^^

 

閉鎖的な環境の中で、世界中にはこんな料理もあるんだ!と少しでも感じとって頂けるものがあると嬉しいです^^

 

 

こんな感じでしたがNatsu はネパール出国日前日にめそめそ泣いたり(経験したことないけど)マリッジブルーな気分になったりする位心配性なので、こども食堂を実施するに当たっても心配することばかりでした...

 

もし急に材料足りなくなったらどうしよう... こんな村じゃネパールの食材だって殆ど手に入らないよ...

 

(名古屋のこども食堂さんから日本食をネパールに届けて頂いたのですが、)JICA事務所の郵便物受け取り部屋めっっっっっっちゃあっつい!!!!!

貴重な食料生きているか!?

 

ネパール米で炊き込みごはんってできるの?

 

高野豆腐と松山揚げってどうやって使うの?

 

(名古屋のこども食堂さんから、こども食堂で提供されたごはんの写真を使う許可を頂いてポスターを作成する予定だったのに)市街地で写真の印刷が出来ない!!!

 

(当日になって人参のソテーを閃き)やばい、マヨネーズ欲しい。

 

食器数大丈夫か?

 

などなどそんな事ばかり考えてました><

 

ですが前日に職種は調理師じゃないかと思うくらい料理上手な先輩隊員の方に、ネパール米で炊き込みごはんは作れることを教えて頂いたりその他アドバイスも頂いたり、

 

私がネパールでこども食堂を実施したいというもんで快く食材提供をご協力をして下さった名古屋市守山区の心の子どもごはんさんがいらっしやったり、

 

前々日にも関わらずご協力をお願いしたらアクセスがすこぶる悪い中でも来て頂いて一緒に料理を作ってくださった先輩隊員と

 

f:id:a1211025:20190623205748j:plain

当日早朝にマヨネーズをお願いしても快諾してくださったり、いきあたりばったりなところもありましたが臨機応変に対応してくださいました。

 

 

当日もご飯を炊いてくれたり食器を補充してくれたり場所も提供してくれたホームステイ先の教頭と奥さんがいて...

 

皆様のご協力のお陰で無事に終えることができました。

 

一人暮らし経験がそこそこあるもんで料理偏差値は多分50位、スケジュールも企画もわりとギリギリな自分1人では決してできるものではありませんでした...

 

ご協力して頂いた皆様に本当に心から感謝してます!^^

 

ご協力して頂いた先輩隊員も「うちの村でもこども食堂実施しようかな〜」とふわっと話していたので、もしかしたら第2弾も開催れるかも?

その際は今度は自分が全力で協力させて頂きたいと思います!

 

もし海外でもこども食堂やってみたい!!日本食を作って提供してみたい!という有志の方がいましたら是非お越し下さい♪

もし来るのが厳しくても食料とかで協力できるかも...?という方もいましたらご連絡お待ちしてます〜!^^

 

 

**************************************
■facebook公式ページ
『青年海外協力隊の軌(奇)跡』
https://www.facebook.com/tyannatsu/?modal=admin_todo_tour

■Instagram
https://www.instagram.com/natsu1211025/saved/